赤ちゃん

子育て

赤ちゃんの髪は乾かす?ドライヤーの使用はいいのかと注意点紹介!

お風呂上がりの赤ちゃんの髪の毛は自然乾燥だと風邪を引いてしまわないか心配になりますよね。 私の娘は新生児の頃から毛量が結構あったので、お風呂上りにタオルドライだけで湯冷めしないようにドライヤーは必要なのか気になったことがありました。 ...
子育て

赤ちゃんのお風呂は何時ごろ?入浴時間は?

初めての赤ちゃんのお世話だと色々なことが初体験で毎日忙しいですよね。 その中でも赤ちゃんをお風呂に入れるのは本当に大変ですよね! 私も娘の月齢が低い頃は毎日ひーひー言ってました(笑) 毎日赤ちゃんと過ごす中でこれであってる...
子育て

赤ちゃんのトイレトレーニングにおすすめの絵本5選!

トイレトレーニングは多くのお子さんがぶつかる壁ですよね。 そして、パパママも大変な思いをするトレーニングの1つだと思います。 私も娘のトイレトレーニングをしているのですが、結構大変です…! しかし、そんなトイレトレーニング...
子育て

赤ちゃんのトイレトレーニングを始める時期とおまるを使うメリット

赤ちゃんが大きくなってくると様々なことを練習していきますよね。 そして、その中でもトイレトレーニングはパパママはもちろん赤ちゃんも大変なものです。 大人と同じトイレになかなか座ってくれなかったりしておまるの購入を検討している方も...
子育て

赤ちゃんのトイレトレーニングは0歳からでも出来る!0歳から始めるメリット

トイレトレーニングは早い時期にやるといいと聞いたけど、0歳から始めるのは無理なのではと思う方もいると思います。 しかし、実は0歳の赤ちゃんからでもトイレトレーニングは可能なんです! 私も娘が10か月を過ぎたころからトイレトレーニ...
子育て

赤ちゃんの持ち歩きに便利なおやつ7選!便利なおやつケースもご紹介!

公園や児童館などでおやつを持ってきているママさんいますよね? 「うちも持ってくればよかった」とあなたは思った事ありませんか? 私は数えきれないくらいあります。 それからは、公園や児童館などに行く時はおやつを持ち歩くようになりま...
子育て

赤ちゃんの水遊びはいつからOK?水遊びの準備品紹介と注意事項!

夏になって暑い日が続くと赤ちゃんの水浴びを検討しますよね。 私も気温が30度近くになったりすることで、娘に水遊びをさせてみようかなと考えてました。 でも、水遊びって9ヶ月の娘でもやっていいの?適正なタイミングはいつから?と気にな...
子育て

赤ちゃんにボール遊びがいい理由とボールを選ぶときの3つのポイント!

赤ちゃんの遊び道具としてボールは定番で人気の高いものですよね。 しかし、買うときはどんなボールを選ぶと赤ちゃんは喜んでくれるか疑問ですよね。 私のところも娘にボールを買ってあげる時はどんなものがいいのか調べていくつかのポイントを...
子育て

赤ちゃんが言葉を理解するのはいつから?言葉の理解を促す上手な接し方

赤ちゃんに「かわいいね」とか「いい子だね」など声掛けしているパパママは多いと思います。 しかし、赤ちゃんは言葉の意味を理解しているかどうかいまいちわからないですよね 私も赤ちゃんの娘に話しかけている時に「まだわからないよね」とか...
子育て

赤ちゃんと旅行に行けるのはいつから?旅行で気を付けることと宿泊する所を選ぶポイント!

赤ちゃんも産まれ、家族旅行を楽しみたいですよね。 「赤ちゃんを初めて旅行へ連れて行っていいのはいつからがいいの?」 そう疑問に思いますよね? 実は私も大学生の娘の時にそう思いました。 周りの先輩ママ友や、娘と同い年のお子...
タイトルとURLをコピーしました