赤ちゃんのトイレトレーニングを始める時期とおまるを使うメリット

赤ちゃん トイレトレーニング おまる 子育て

赤ちゃんが大きくなってくると様々なことを練習していきますよね。

そして、その中でもトイレトレーニングはパパママはもちろん赤ちゃんも大変なものです。

大人と同じトイレになかなか座ってくれなかったりしておまるの購入を検討している方もいると思います。

私の娘もトイレトレーニングを始めたのですが、家のトイレが汲み取り式で娘が怖がってしまったり、私も事故などが怖いので最初はおまるから慣れさせることにしました!

ここでは、トレイトレーニングを始める時期とおまるを使うメリットなどを紹介します!

トイレトレーニングを始める時期

赤ちゃん トイレトレーニング おまる

トイレトレーニングを始める時期は個人差がありますが、2歳くらいからが多いようです。

そして、早い子だと0歳から始める子もいます。

私の娘も早めにやった方がトイレトレーニングがスムーズになると聞いて0歳のうちからやってます。

ちなみに、一般的にはトイレトレーニングを始めるにあたって適切な発達具合は「簡単な言葉によるコミュニケーションが取れる」「自力で歩ける」が目安だとのことです。

トイレへの理解を深めるスキンシップの取り方

赤ちゃん トイレトレーニング おまる

いきなり、トイレトレーニングを始めると言っても赤ちゃんにも準備が必要です。

まず、トイレへの理解を深めてあげることが大事です。

トイレとはどういう場所なのか、何をする場所なのか赤ちゃんにわかってもらう必要があります。

赤ちゃんのトイレへの理解を深めるスキンシップの取り方を紹介します!

おむつを替えるたびに声掛けをしてあげる

赤ちゃんへの声掛けは大事なことで、声掛けをすることで赤ちゃんは言葉を沢山覚えてくれます。

なので、おむつを替える時に「おしっこでたねー」とか「うんち出てスッキリしたね」など声掛けをしてあげることで、自分が出しているものを覚えてくれます。

また、おむつを替えた時などに「綺麗になってスッキリしたね」などの声掛けも有効で、排泄をしたらスッキリすること、お尻を拭いてもらうと気持ちいいと教えてあげることが出来ます。

トイレに関する絵本を読んであげる

トイレに対してポジティブになれる絵本を読んであげることで、自分からトイレに行きたくなるように促すことが出来ます。

おすすめの絵本は以下のものになります。

ノンタンおしっこしーしー

赤ちゃん トイレトレーニング おまる

出典:Amazon

ノンタンのシリーズの中でも人気に高い絵本です。

かわいいキャラクターたちがおしっこをトイレやおまるでしていくものになっており、赤ちゃんのトイレトレーニングを促してくれる内容になってます!

おしっこの出る音を「しーしー」と表現していて赤ちゃんでもわかりやすく、おしっこ=しーと覚えさせてあげることで難しい言葉が喋られない赤ちゃんでもおしっこが出ると「しーでたよ」などの意思表示がしやすくなります。

うんち でるかな?

出典:Amazon

おしっこはおまるやトイレでできるけど、うんちはできない赤ちゃんもいます。

そんな、赤ちゃんにおすすめなのがこの絵本です。

色んな動物の色んな形のうんちを赤ちゃんが好きな音とリズムで表現している仕掛け絵本になってます。

色んな動物のうんちを見たあとは、小さな子供がトイレでうんちをするという内容になっていて、動物のうんちを学んだり、トイレトレーニングを促したりできます!

おまるを使うメリット

赤ちゃん トイレトレーニング おまる

いきなり大人と同じトイレが難しい場合に慣れさせるために使用するおまるですが、我が家でも使用してます。

おまるを使うメリットはトイレの便座から落ちるなどの事故防止と、赤ちゃんでも足が床につくので姿勢が安定しやすく落ち着きやすいことです。

そして、トイレという空間がどうしても苦手な子でも慣れ親しんでいる部屋で練習ができるのでリラックスしてくれやすいです。

また、デザインもキャラクター付きの可愛らしい物が多いので、赤ちゃんでも馴染みやすいです。

我が家ではポケモンの人気キャラクターであるピカチュウが付いたものを使っています。

娘がピカチュウ大好きなので、気に入ってくれてます!

おまるシートでお手入れ簡単に!

 

赤ちゃん トイレトレーニング おまる出典:Amazon

おまるのデメリットといえば手入れの面倒さですよね。

さらに、いくら自分の子供の物と言えど排泄物を片付けるというのは大なり小なりストレスが溜まってしまいます。

更に便受け皿にこびり付いてしまった排泄物をふき取るのも洗うのも手間ですよね。

おまるの購入をためらってしまう大きなデメリットだと思います。

しかし、そんな手間をすべてなくせる便利なアイテムがあるんです!

それが、おまるシートです!

おまるシートはおまるの便受け皿にセットできるもので、中には吸水ポリマーがついているのでおしっこを吸収してくれます。

うんちも便受け皿に直接つかないのでこびりつく心配もなく、おまるでの排泄が終わったらおむつ同様に捨てるだけなので手が汚れることもありません!

私はおまるを導入して少ししてから、おまるシートの存在を知ったのですが、買ってみるとものすごい楽になったんです。

正直お値段が少し高いかなと思ったのですが、手入れの手間を省いてストレスも軽減となれば決して悪くない買い物でした。

これからも愛用したいと思います!

まとめ

赤ちゃん トイレトレーニング おまる

  • トイレトレーニングを始める時期は発達具合を見て進めていきましょう!
  • 赤ちゃんがトイレにポジティブになるために声掛けをしてあげたり、絵本を読んであげるのは効果的です!
  • おまるはトイレとい空間が苦手な子でもトイレの練習ができる上に、可愛らしいデザインが多いので赤ちゃんでも楽しく練習できます!
  • おまるシートを使うだけで面倒な手入れやストレスから解放されます!

以上が、トレイトレーニングを始める時期とおまるを使うメリットなどでした!

トイレトレーニングはすぐにできる子もいれば、なかなか思うように進まないこともあると思います。

しかし、おまるを気に入ったデザインで使うだけでも楽しくなりますし、赤ちゃんのテンションも普通のトイレに座らせるよりも断然違います。

今は、おまるを汚さずに片付けられるアイテムもあるので、導入を考えている方にはうれしいところですよね!

あなたと赤ちゃんが楽しくトイレトレーニングができるように応援してます!

タイトルとURLをコピーしました