赤ちゃんがおやつ後に泣いて追加を欲しがる時の対処法!!

赤ちゃん おやつ 泣く 子育て

楽しいおやつタイムが終わった後に赤ちゃんがもっとおやつを欲しがって泣いてしまって困り果ててしまうことありますよね。

私の娘も1歳近くになるとだんだん意思表示が明確になってきてオヤツ後に「もっと欲しい!」とぐずる時がでてきました。

泣いたらあげるという習慣がついてしまうと我儘で我慢のきかない子になってしまうのでは心配になってしまう反面、しつこく泣かれてしまうと気が滅入ってしまいます…。

そこで、赤ちゃんがおやつ後に泣いて追加を欲しがる時の対処法を調べて試していみたところうまくいきました!

ここでは、赤ちゃんがおやつを泣いてほしがる理由と対処法を紹介します!

赤ちゃんがおやつを泣いてほしがる理由

赤ちゃん おやつ 泣く

おやつが終わったあとでもおやつを泣いてほしがるのは以下の理由があります。

  1. 美味しかったからもっと欲しい
  2. 退屈だから
  3. お腹が空いている

おやつはあくまでも補食でメインであげるものではないのでパパママも量をセーブしてご飯に響かないようにあげていると思います。

なので、追加でおやつをあげるのは気になりますよね。

私の娘は退屈だから泣いていたみたいで、手持ち無沙汰になるのが嫌みたいです(汗

 

泣いてほしがってもあげ過ぎは厳禁

赤ちゃん おやつ 泣く

なかなか泣き止まないとパパママの心が折れてつい追加のおやつをあげてしまうこともあると思いますが。

しかし、泣き止まないからといって追加であげてしまうのは赤ちゃんによくありません。

おやつのあげ過ぎは肥満や虫歯になりやすくなるリスクが上がります。

また、泣けば思い通りになると学習してしまうと我慢がなかなかできない子になってしまう可能性もあります。

1度この習慣がついてしまうと直すのが大変ですし、パパマも赤ちゃんも大変な思いをしてしまうことになります。

娘のギャン泣きに私が心が折れてしまってついあげてしまったのを見た旦那に「娘のためにならないから毅然とした態度でダメと言わないとだめだよ」と言われて反省したことがあります(汗

旦那は娘に甘いですが、しつけに関してはしっかりしてくれているので助かります…!

なので、たとえ泣いていても決めた量以上はあげないように心がけましょう。

おやつを欲しがって泣き止まない時の対処法

赤ちゃん おやつ 泣く

おやつを欲しがって泣き止まない時の対処法を紹介します!

おもちゃなどで気を反らす

先述の通り赤ちゃんがおやつの後に泣くのはおやつが欲しい以外に退屈を感じているときがあります。

なので、おやつからおもちゃに気を反らしてあげると泣き止むことがあります。

私の娘がおやつの後に手持ち無沙汰になるのを嫌うので、この方法をよくやります。

「おやつが終わったから次は遊びの時間だよー」と声掛けをして気分をおやつから遊びに変えて、お気に入りのおもちゃで一緒に遊んだりしてます。

最初は少し不満そうにしますが、少しすると気分が乗ってきてすぐに楽しそうに遊んでくれます!

お散歩に出て気分転換

おもちゃと同様に私がよくやる方法です。

たまにおもちゃでも泣き止んでくれない時があるので、そういう時にはベビーカーや抱っこ紐でお散歩して気分転換しに行きます。

私は近くの公園に行ったり、適当に近所をぶらぶらしたりとしてます。

ずーっと家の中にいると赤ちゃんもパパママも疲れてしまいますからね。

パパママの気分転換にもなるのでおすすめですよ!

歯ごたえのあるおやつにする

おやつを食べたけれどお腹が膨れていないという場合に有効なのが歯ごたえのあるおやつです。

歯ごたえのあるおやつをあげることで満足感を得られるので追加で欲しがって泣くことが少なくなります。

普段柔らかい物を上げている場合はおせんべいやクッキーなどの固いものに変えてみましょう。

おすすめは以下のおやつです。

和光堂 赤ちゃんのおやつ+Ca カルシウムバラエティパック 

赤ちゃん おやつ 泣く

出典:Amazon

娘のお気に入りのおやつの1つで歯ごたえのあるクッキーなので食べるのに時間がかかるのと、手に持ちやすいので赤ちゃんが満足感を得やすいです。

固めのクッキーをゆっくり口で溶かしていくので1本食べただけで満足してくれることが多いので助かります!

3種類とあるので日替わりであげれますし、個別包装なので量の調節がしやすいです。

おやつの後のケアを忘れずに!

赤ちゃん おやつ 泣く

おやつの後に泣かれてしまうとついついケアを忘れてしまいがちですが、きちんとケアをしないと虫歯になってしまいます。

おやつの後はお水もしくはお茶を飲んだり、歯磨きをしましょう。

歯磨きをなかなかさせてくれない子には自分で持って口に入れられるタイプのものがおすすめです。

Ci ベビー 歯ブラシ 動物柄 リング 4本セット

赤ちゃん おやつ 泣く

出典:Amazon

こちらの歯ブラシだと赤ちゃんでも握りやすい形をしているので自分で持ってブラシ部分を口に運びやすいです。

赤ちゃんだけでは上手に磨けないので仕上げ磨きが必要ですが、ブラシの感触に慣れるのに丁度いいのでおすすめです!

私の娘も歯磨きが苦手なのですが、最初に思う存分自分で歯磨きをやらせてあげると満足して仕上げ磨きをさせてくれます(笑)

まとめ

赤ちゃん おやつ 泣く

  • おやつの後に泣くのはもっと欲しい場合と退屈な場合とがあります!
  • 泣いてほしがっても追加であげるのは赤ちゃんにもパパママにもよくないので厳禁です!
  • 泣き止まないときはおもちゃで遊んだり、お散歩したり、おやつを変えてみるといいですよ!
  • おやつのあとは虫歯予防のために歯磨きを忘れずにしましょう!

以上が、赤ちゃんがおやつを泣いてほしがる理由と対処法でした!

赤ちゃんがなかなか泣き止んでくれないとつい追加でおやつをあげてしまいそうになりますが、ぐっと堪えて対処法を試してみてください!

私も最初は負けておやつをあげてましたが、旦那に娘のためにならないと指摘されてからはどれだけ泣かれてもぐっと我慢してます…!

折角のたのしいおやつタイムを楽しく過ごしたいですしね!

あなたと赤ちゃんがおやつのあとも楽しく過ごせるように応援してます!

タイトルとURLをコピーしました