ワーママにおすすめ!家事を工夫とグッズで上手に乗り越えるコツ

家事

今の時代、働いてるママがすごく多いですね。そのうえ、家事もこなすとなると本当に時間が足りないですよね。
なんとか工夫しながら少しでも楽に家事ができるといいですよね。

私もワーママになってすごく大変でした。朝起きて家事、育児がはじまり仕事をして帰ってきてまた家事、育児をしての毎日の繰り返しで仕事をはじめた当初は、すごく疲労がたまったのを覚えています。
働くお母さんが家事と仕事を両立するポイントを紹介します!

 

家事と育児と仕事を両立させるポイント

 

朝型の生活をする

朝、子供が起きる前の時間がすごく重要ですよね。早起きして朝のうちに家事をこなす事がポイントです!帰ってきてからも、疲れているのにやることがまだまだあるのでできるだけ朝のうちに家事を済ませてしまいましょう。
朝ごはんを作るついでに、夜ご飯の下ごしらえをすると帰ってきてからすぐにご飯にすることが出来てとっても楽ですよ。

完璧にこなそうと思わない

全部きちんとやろうと思うと時間が足りないし、イライラしてしまいます。大丈夫です、少しぐらい家事を手抜きしても問題ないんです!夜ご飯の残り物を朝ごはんに出してもいいんです!お風呂掃除は浴槽だけ洗えばいいんです!掃除機は毎日かけなくても大丈夫!
できる時にちゃんとやれば、今日は出来なくてもいっか!って日があってもいいんです。気持ちに余裕が出来ます。

旦那さんや家族に頼る

一人で全部こなすとほんとに大変。旦那さんと家事、育児を分担して少しでも手伝ってもらいましょう。この時、相手がきちんとやっていないとストレスが溜まっていくのであくまでも、期待しすぎないのがポイントです。やってくれたらうれしいな、ぐらいの気持ちでいましょう。

時間があるときに作り置きしておく

休みの日など少し時間に余裕があるときに、作り置きしておくと帰宅後の夜ご飯づくりがかなり楽になります。買ってきたときに、お肉やおさかなに下味をつけて冷凍しておくだけで忙しい日に焼くだけで1品完成するので下味冷凍はかなりおすすめです!

仕事の日のルーティンを決めておく

1日の流れが決まっているとスムーズに動けます。
私は、頭の中で考えてるとあれもこれもと中途半端になったりやりたいことを忘れてしまうので毎日のルーティンを見える化しています。

今日やりたいことを前の日の夜に紙に書いて、起きても忘れないようにします。
やったことにチェックするとあとやらなければいけないことが一目で分かるのでとてもおすすめです。
朝起きたら、トイレ掃除→洗濯→洗顔→洗面台掃除→と自分のやりやすい順番でルーティンをこなすのが1番の時短ですね!

ネットスーパーやコープなどを利用する

買い物に行くのも時間がかかるし、重い荷物を家まで持って帰るのも一苦労ですよね。仕事帰りにスーパーによると結局、余計なものまで買ってしまったりしませんか?雨の日なんて特に買い物に行きたくないですよね。

ネットスーパーは頼んでおくだけで家まで宅配してくれるのですごく便利、ネットやアプリなどから注文できて配達時間も選べるのですごく便利。
コープなどは1週間に1回配達してくれます。安全でおいしいもの、冷凍食品が豊富だったりオリジナルの食材も多くあるのでスーパーとは違った魅力もあります。

働くママのおすすめ家電!

今どきは、家事を時短してくれる家電がたくさんありますね。家事の時間をぐっと減らせて子供との時間もとれてお母さんもすごく負担が減るので家電に頼るのは両立するためにすごくおすすめですよ。

・食洗機

食器を洗って乾燥までしてくれる。これってすごい助かりますよね。コンパクトサイズのものも販売しているのでぜひチェックしてみましょう。

・乾燥機付き洗濯機

天気が悪くても関係なく洗濯ができて、ため込んで大量の洗濯が!ってことがなくなりますね。乾燥までしてくれるなんて干す時間を短縮できるのはすごくありがたいですね。
タイマーがついてる洗濯機なら、朝起きる時間に洗濯が終わるようにセットしておけば干すところから始められてすごく時短ですね。

・お掃除ロボット(ルンバなど)

ピッとするだけで家の中の掃除機をかけてくれます。仕事に行く前にセットすれば帰ってきたときにはきれいなお部屋になってるってすごくいいですよね。掃除機をかける頻度が減ります。水拭きしてくれるお掃除ロボットもあります。

・電気圧力鍋

やっぱり料理にかける時間を減らしたいですよね。材料と調味料を入れて放置しておくだけで1品出来上がるのでその間にお風呂に入ったり、他の料理を作ったりとほったらかし調理ができるのはすごくありがたいですね。

ワーキングマザーは、家事、育児、仕事、時間に追われて自分の時間をなかなか確保できない人が多いと思います。便利家電や、旦那さん、宅配サービスなど頼れるものには頼って疲れた時には、手を抜いて頑張りすぎずに過ごすことがお母さんが笑顔でいられるポイントだと思います。
いろいろ工夫しながら自分の時間を作りながら頑張りましょう。

タイトルとURLをコピーしました