赤ちゃんがお風呂を怖がる!怖がる原因5つと対処法5つを紹介!

赤ちゃん お 風呂 怖がる 子育て

お風呂に入れてあげようとしたら赤ちゃんが怖がってギャン泣きしてしまって困ってしまうことありますよね。

疲れを癒すためのお風呂タイムが余計に疲れてしまってはしんどいですよね。

そこで、赤ちゃんがお風呂を怖がる場合の対処法調べてまとめてみました!

ここでは、赤ちゃんがお風呂を怖がる原因とお風呂を怖がる赤ちゃんへの対処法などを紹介します!

赤ちゃんがお風呂を怖がる原因

赤ちゃん お 風呂 怖がる

今までは平気だったのに急にお風呂を怖がることもありますよね。

赤ちゃんがお風呂を怖がるには様々な原因があります。

湯船の温度が合っていない

湯船の温度が赤ちゃんにあっていないと赤ちゃんは不快感を感じて入ることを怖がることがあります。

赤ちゃんにとって不快感は恐怖になってしまうんです。

お湯が熱いとすぐに体が熱くなって気持ち悪くなってしまったり、皮膚に痛みを感じてしまうことがあります。

逆に温すぎると寒いと感じてしまいます。

また、湯船の表面と底面でお湯の温度が違っても入る時に不快感を感じてしまうことがあるようです。

脱衣所が寒い

冬など寒い季節になるとお部屋と脱衣所やお風呂場の室温に差がでてしまうお家もあるかと思います。

この室温の差を怖がる、また寒いことに対して不快感を覚えてことがあります。

大人でもお部屋と脱衣所の温度差には嫌になってしまうことがありますよね。

シャワー音や水圧が怖い

大人が平気なことでも赤ちゃんからしたらとっても怖いものであることがあります。

シャワーの音や水圧は大人は普通でも生まれて間もない赤ちゃんにとっては未知のものなので怖がってしまうことがあります。

水圧が強すぎると肌が敏感な赤ちゃんでも痛みを感じてしまうこともあります。

湿疹などの皮膚トラブルが起きていて痛い

湿疹ができていたり、アトピーなどの皮膚トラブルがある場合に傷口にボディソープが染みてしまって痛みや不快感を感じてしまうことがあります。

特に、赤ちゃんの肌はデリケートなのでボディソープが肌に合わない場合にも嫌がる場合があります。

裸にされて怖い

お風呂に入るにあたって裸になるのは当然のことですが、赤ちゃんの中には裸にされることに恐怖を感じてしまう子がいます。

裸にされたことで外気にさらされて寒さを感じてしまったり、布に包まっていたことで得ていた安心感が損なわれてしまうことが原因だったりします。

お風呂を怖がる赤ちゃんへの対処法

赤ちゃん お 風呂 怖がる

1日の疲れを癒して汚れを落とすお風呂で怖がって泣かれてしまうのはパパママとしては避けたいですよね。

毎日のことならなおさらです。

お風呂を怖がる赤ちゃんの対処法を紹介します!

湯船の温度を調節する

赤ちゃんのお風呂の適温は38℃~40℃と言われています。

しかし、季節によってはこの温度を守っていても赤ちゃんに合わないときがあります。

暑がりの赤ちゃんや寒がりの赤ちゃんがいるので温度計を使いながら1℃~2℃ずつ調整してみてください。

また、表面の温度と底面の温度に差が出ないように湯船のお湯をしっかりかき混ぜておくのがおすすめです。

脱衣所の温度を部屋と同じくらいにする

冬場になると寒くなりやすい脱衣所と浴室はお風呂に入る前にお部屋と同じ暖かさにしておくと、赤ちゃんの冷えを防いで不快感を抱きづらくなります。

脱衣所に電気ヒーターを設置したりなどがおすすめです。

もっと詳しく知りたい方は以下の記事を参考にしてみてください!

赤ちゃんとお風呂!とっても寒い冬におすすめのお風呂の入り方!!

シャワーの水圧を調節する

シャワーの音や水圧を怖がるようであれば、水圧を調節して弱くしてみてください。

水圧が強くて怖いと思っている赤ちゃんでも水圧が弱まって恐怖心が和らぐ可能性があります。

水圧を弱めると音も小さくなるので効果的ですよ。

シャワー自体を嫌がってしまう場合は手桶にお湯をためて使うようにするといいですよ!

肌荒れの傷口

湿疹やアトピー性皮膚炎で傷ができている場合は強くこすると悪化してしまう恐れがあるのでボディソープの泡で撫でるだけにすると痛みが出にくいです。

また、洗ったらすぐに洗い流してあげるようにするとピリピリしにいくいです。

どうしても泡が染みてしまうようであれば、一旦泡を付けずにお湯で洗い流すだけにとどめましょう。

服を脱がした後はタオルをかけてあげる

裸になることで赤ちゃんは不安を感じてしまうことがあります。

服を脱がしたときに泣いてしまうようであれば、服を脱がせた後にタオルを身体にかけてあげたり、ガーゼをかけてあげることで落ち着いてくれることがあります。

体を洗うまではかけておいてあげるといいですよ!

どうしても怖がってしまうときは

赤ちゃん お 風呂 怖がる

原因がわかって対策してもダメなときが出てくると思います。

そんな時は「こうゆう時もある」と開き直ることも大事です。

開き直ると言うと悪いイメージがありますが、育児においてはとっても大事なんです。

赤ちゃんとの生活はうまくいく時といかない時とがあるので、悩み過ぎは厳禁です!

今はとてもつらいかと思いますが悩み過ぎず、泣いているのも「沢山泣くと肺が強くなる」「元気な証拠」と思うようにすると少し楽になりますよ!

私も娘がいてギャン泣きされたときはすごくしんどい気持ちでいっぱいになりましたが、「泣くのは元気な証」と思うようにして乗り切ることにしています(笑)

まとめ

赤ちゃん お 風呂 怖がる

  • 赤ちゃんがお風呂を怖がる原因は様々です!
  • お風呂を怖がる赤ちゃんには一つ一つ対処法を試して何が原因かを突き止めましょう!
  • 何をやってもダメな時は開き直りましょう!

以上が、赤ちゃんがお風呂を怖がる原因とお風呂を怖がる赤ちゃんへの対処法などでした!

折角の赤ちゃんとのお風呂タイムは楽しく過ごしたいですよね。

赤ちゃんが怖がってしまうとパパママも辛くなってしまいがちですが、悩み過ぎず、時に開き直りながらうまく付き合っていくようにしましょう!

あなたと赤ちゃんのお風呂タイムが快適になるように応援してます!

タイトルとURLをコピーしました