赤ちゃんの排便が5日間ない場合は便秘?便秘の解消方法!

赤ちゃん 便秘 5日 子育て

5日間も赤ちゃんがうんちをしないと思うと便秘を疑ってしまいますよね。

特に初めての赤ちゃんだと心配になってしまいますよね。

私も娘が何日もうんちをしなくなったときは「便秘!?どうしたら…」と焦りました(汗

そこで、赤ちゃんの便秘について色々調べてみました!

ここでは、便秘の症状と5日間排便がない場合は便秘なのかなど紹介します!

便秘の症状

赤ちゃん 便秘 5日

便秘と言っても赤ちゃんの便秘には排便がない以外にも様々な症状がでます。

排便回数が減る

一般的に便秘と言われて真っ先に思いつく症状ですね。

出ない期間に関しては個人差があるので、普段の排便ペースを把握しておくと便秘なのかどうか判断するのに役立ちます。

私は育児日記に排便ペースも記録していたので判断しやすかったです!

うんちが固く、排便するときに赤ちゃんが辛そう

うんちが出ていたとしても、出てきたうんちがコロコロと固く、かつ排便するときに赤ちゃんが辛そうにしている場合も便秘です。

うんちの水分量が少ないとうんちが固くなってしまい、排便時にいきむ力が弱い赤ちゃんは辛くなってしまうので、大声で泣いたり顔を真っ赤にしたりなどします。

また、うんちが固いために腸壁や肛門が傷ついてしまい、うんちに血が混じってしまうことがあります。

何をしても機嫌が悪い

おむつを替えてもミルクを与えても遊んでも機嫌が悪い場合は便秘によってうんちがお腹に溜まりすぎて気持ち悪がっている場合があります。

お腹を触ってみて張り具合を確認してみましょう。

うんちが溜まっているとお腹が張っているので触ってみて固いなと感じたらうんちが溜まっている可能性があります。

満腹時より空腹時に触るとお腹の張り具合がわかりやすいですよ!

食欲がなくなっている

おなかにうんちが溜まってくるとお腹の中を圧迫するのでミルクの飲み具合や離乳食の食べ具合が悪くなってしまうことがあります。

または、飲んだり食べても吐き戻してしまう場合があります。

普段から粉ミルクであれば飲んだ量、離乳食であれば食べ具合を記録しておくと判断目安になりますよ!

母乳の場合は出ている量を量るのは難しいと思うので、飲んでいる時間を目安にするといいですよ!

5日間排便がない場合は便秘?

赤ちゃん 便秘 5日

前は毎日、または2日3日に1飼いはしていたのに5日間も出ないなんて便秘なのかと心配になってしまうかと思いますが、5日間でない=便秘とは限りません。

一般的には4日5日でないと便秘と言われていますが、排便ペースには個人差があります。

元々排便ペースがゆっくりな子もいれば毎日快便という赤ちゃんがいるので一概に「5日間も出ない便秘!」とはなりません。

また発達具合によっては長い期間排便がないこともあります。

特に生後2か月を過ぎた赤ちゃんは消化器官の発達によって長い間うんちをお腹に溜めておけるようになって、うんちが何日もでなくなるということがあります。

私の娘の初めての便秘も生後2か月を過ぎた頃でした。

毎日快便だったのに1週間もでないということがあり心配したのですが、苦しそうな様子やうんちの形状に問題がなかったので改善法を試したりと様子を見ていました。

5日間うんちが出ないことに加えて他の症状が出ているようであれば、これから記載する改善法を試してみてください!

便秘の解消の仕方

赤ちゃん 便秘 5日

便秘の症状が出てしまった場合に赤ちゃんの便秘を解消する方法を紹介します!

マッサージ

便秘のマッサージと言えばのの字マッサージです。

一番有名と言っても過言ではないマッサージ法ですね!

やり方も簡単です。

赤ちゃんのへその右斜め下に指を2本当てて、そこからのの字を書くように時計回りに撫でていきます。

こうすることによって、大腸のぜん動運動を助けて腸の動きを活発にしてくれます。

ポイントは必ず時計回りに行うことです!

半時計周りでは腸の動きと逆向きになってしまうので効果が得られません。

ストレッチ

便秘の原因のなかには運動不足が含まれていることがあるので、それを解消するストレッチです

やり方はこちらも簡単です。

赤ちゃんを仰向けに寝かせて、足首を柔らかく持って、太ももの付け根と膝を曲げます。

この時自転車を漕ぐ感じをイメージするとわかりやすかと思います!

遊び感覚でできるので親子間のスキンシップを楽しむのにも丁度いいですよ!

注意点として、足首を強くつかまない、嫌がったらすぐに手を離す、無理な方向に力をかけないようにしましょう。

綿棒浣腸

綿棒浣腸は私が出産した病院では便秘にはこの方法が推奨されていました。

浣腸をすると癖になるという話がありますが、癖になることはないので赤ちゃんが辛そうなときは積極的にしてあげてくださいと言われました。

準備するもの

  1. ベビー用綿棒
  2. ベビーオイルもしくはベビーワセリン
  3. 新聞紙

やり方は広げた新聞紙の上に赤ちゃんをおむつを脱がせて仰向けに寝かせて、オイルもしくはワセリンで湿らせた綿棒の綿の部分を肛門に挿入します。

腸壁を撫でるように綿棒をくるりと回して排便を促します。

なかなかうんちが出てこないときは挿入した綿棒を見てみてください。

綿棒にうんちがついていない場合は肛門付近にうんちがないので出てきません。

しばらく時間を置いてから再度やってみてください。

オリゴ糖や食物繊維を与える

食べ物で便秘の改善ができる場合があります。

おすすめなのがオリゴ糖と食物繊維です。

オリゴ糖は天然に甘味料で新生児期から与えてOKなものです。

オリゴ糖には腸内の善玉菌を増やす効果があるので腸内環境を整えてくれます。

食物繊維はうんちの水分を増やしてくれるのでうんちが固い便秘に効果的です。

一番いいのがこの両方を摂取することですね!

腸内環境を整えてくれるので便秘知らずになります!

注意点として、オリゴ糖は普通のスーパーに陳列されているものの中にははちみつが入っている者があるので、必ず子供用の物を与えましょう。

まとめ

赤ちゃん 便秘 5日

  • 赤ちゃんの便秘の症状は様々あるので、普段の排便ペースや赤ちゃんの様子、便の状態などを観察しましょう!
  • 日数だけでは便秘と判断しづらいので、普段の排便ペースを記録しておくと判断しやすいです!
  • 便秘だと思われる場合はマッサージやストレッチ、食べ物などで便秘解消しましょう!

以上が、便秘の症状と5日間排便がない場合は便秘なのかなどでした!

赤ちゃんは成長の過程で便秘になってしまことが大いので心配になってしまいますが、基本的にはマッサージや浣腸などで改善します。

どうしても改善しない頑固な便秘の場合は病院へ行くとうんちが出やすくなる薬を処方してくれる場合があるので1度受診してみるのもありですよ!

あなたと赤ちゃんが快適な生活を送れるように応援してます!

 

タイトルとURLをコピーしました