8ヶ月になっても赤ちゃんがハイハイしない!原因と練習法を紹介!!

8ヶ月 赤ちゃん ハイハイ しない 子育て

赤ちゃんのハイハイ姿は可愛いんだろうなと思いを馳せていた妊娠期。

でも、成長を見守っていたら、生後8ヶ月を過ぎても赤ちゃんがハイハイをしない…。

でも、育て方が悪かったとか自分を責めなくても大丈夫です!

私の娘も8ヶ月のときハイハイをしなくてやきもきしましたが、9ヶ月になって少しずつずりばいをするようになってきました!

ここでは、赤ちゃんがハイハイをしない4つの原因や練習法について紹介します!

赤ちゃんのハイハイができるようになる時期

8ヶ月 赤ちゃん ハイハイ しない

赤ちゃんがハイハイを始めるのは早い子だと5か月くらいからで、遅い子だと1歳過ぎくらいから始めるそうです。

意外とできるようになる時期が幅広いんですね!

私の知り合いの赤ちゃんは7ヶ月頃にハイハイをマスターしたそうです。

赤ちゃんがハイハイをマスターするステップは

  1. 自力で寝返りをうてるようになる
  2. お腹をずって這う、ずりばいをマスター
  3. 1人でお座りができるようになる
  4. 身体の使い方が上達してきてハイハイをマスター

しかし、これはあくまでも目安だとのことでどれかを飛ばしていきなりハイハイをする子もいるそうです!

赤ちゃんがハイハイをしない4つの原因

8ヶ月 赤ちゃん ハイハイ しない

ハイハイは赤ちゃんの発達のなかでもとても個人差が大きい発達です。

しかし、個人差だけではない様々なこと原因で赤ちゃんがハイハイをしないことがあります。

筋力が足りない

ハイハイをするには腕や足の筋力だけではなく背筋や腹筋など全身の筋力を使います。

なので、それらの筋力が足りないうちはうまくハイハイが出来ないことがあります。

移動しなくても満足してしまっている

筋力がきちんと足りていても移動しようとする気持ちが薄いと動こうとしないことがあります。

お気に入りのおもちゃがすぐそばにあったりなど、興味のあるものが手を伸ばせば届く距離にあると赤ちゃんはそこで満足してしまいます。

私はついつい娘が欲しがったものを手元まで持ってきてあげたりしてしまっていたので、意欲が薄くなってしまっていたのかなと思います。

ハイハイ以外で移動できてしまう

ママやパパに抱っこされての移動や、伝い歩き、座ったままなどハイハイをしなくても移動できてしまうとハイハイをしなくなってしまうことがあります。

私の娘はハイハイする前につかまり立ちをたまにしているので伝い歩きの方が早いかもしれないなと思ってます。

ちなみに、座ったまま移動する子はシャフリングベビーと言うそうです!

ハイハイしづらい室内環境になっている

実は赤ちゃんがハイハイするためには室内環境作りは結構重要なんです。

赤ちゃんがハイハイするためには広い空間、平らな床、床が寒くない暑くないなどの環境作りが必要になります。

お家の中での環境作りが難しい場合は、児童館などに行って練習をすると広くて床も平らなのでおすすめですよ!

赤ちゃんのハイハイの練習法

8ヶ月 赤ちゃん ハイハイ しない

赤ちゃんがハイハイをするにも練習が必要です。

私はパパと協力して娘と一緒にハイハイの練習をしたことで娘はずりばいができるまで成長しました!

一緒に練習することで親子のスキンシップにもなって楽しく癒されますので是非やってみてください!

おもちゃを使って練習

赤ちゃんが気に入っているおもちゃを赤ちゃんから30センチくらいの場所に置きます。

赤ちゃんが欲しがって動こうとしたら、声をかけてあげたり、動きをサポートしてあげたり
してあげると良いですよ。

私はおもちゃの近くにいて「こっちだよー!」とか「がんばれー!」と声かけしてあげながら、音の鳴るおもちゃで誘導したりしました。

これを繰り返していると、おもちゃを欲しがってずりずり移動を始めました!

途中で嫌がって泣いてしまったり、疲れてしまっておもちゃに届かなくても頑張ったことを褒めてあげてくださいね。

前に進む楽しさを教える

前に自分の力で動けることを知ると楽しくなってハイハイしだす子もいるそうです!

赤ちゃんをうつぶせにして足の裏を押して、膝を曲げてあげて、ゆっくり前へ進む感覚を教えてあげるといいですよ。

私はスキンシップとして足の裏を押してあげたり、上半身を少し起こしてあげて、赤ちゃんが腕で体を支えれるようサポートをしてます。

その、おかげか上半身を腕だけで上手に支えれるようになりました!

ハイハイをしなくても心配しなくて大丈夫

8ヶ月 赤ちゃん ハイハイ しない

一緒に練習をしたり、環境を整えてもなかなかハイハイをしないこともあるかと思います。

周りの赤ちゃんはできているのに、なぜ私の子だけと悩まなくて大丈夫ですよ!

発達の仕方は赤ちゃんによって異なります。

もしハイハイをしなくても今後の歩行が遅くなったり、なにかしらの障害を抱えることは少ないです。

もし、ハイハイをしなくても、それも赤ちゃんの個性として受け入れてあげてください。

まとめ

8ヶ月 赤ちゃん ハイハイ しない

  • ハイハイができる時期は個人差があります!
  • ハイハイをしない原因は様々です!
    赤ちゃんの様子をよく見てみましょう!
  • ハイハイ練習で親子のスキンシップを
    楽しんじゃいましょう!
  • ハイハイをしなくても大丈夫!
    個性として受け入れてあげましょう!

以上が、8ヶ月になってもハイハイをしない原因と練習法でした!

私は妊娠している頃からわが子のハイハイ姿を想像しては楽しみしていましたが、してくれなくて焦ったりしてました。

初めての赤ちゃんだと、赤ちゃんのイメージだけでものを考えてしまいがちですが、大人と一緒で個性がきちんとあるんですよね。

色々調べた結果、どんな発達の仕方をしようと赤ちゃんが楽しく日々を過ごせればいいかなと思うようになりました!

少し見てみたかった気持ちもありますが(笑

あなたと赤ちゃんが楽しい日々を過ごせるように祈ってます!

タイトルとURLをコピーしました