0歳から赤ちゃんと一緒に楽しめる手遊び歌!手遊びするメリットとオススメ手遊び歌4選!

赤ちゃん 手遊び 0歳 子育て

生後5か月を過ぎてくると手足の動きが活発になってきて可愛いですよね。

そして、手足がよく動くようになってきたら手遊びの導入を考えるきっかけになると思います。

私も娘が活発になってきた5か月以降は何か一緒に遊びたいなと思って手遊びを導入することを考えました!

ここでは、手遊びが楽しめるようになる時期とおすすめの手遊び歌を紹介します!

手遊びが楽しめるようになる時期

赤ちゃん 手遊び 0歳

手遊び歌が楽しめるようになる時期はお座りが少しづつできるようになってくる5か月ごろからです。

お座りが安定してくると両手も使えるようになるので遊びの幅が広がります。

お座りが安定しないうちはパパママの膝の上に乗せて支えてあげると、赤ちゃんが安心して遊べますよ。

膝の上に乗せて遊ぶ場合はあまり激しく動かないでゆったりと動いて、赤ちゃんの手足を優しくつかんで動かしてあげると楽しそうにしてくれます。

1人でのお座りが安定してきたら、柔らかいマットの上や座布団などに座らせてあげて遊べるようになります。

手遊びをすることのメリット

赤ちゃん 手遊び 0歳

手遊びをすることで赤ちゃんにいいことがたくさんあります。

身体の発達を促してリズム感を養う

手遊びは歌に合わせて繰り返し身体を動かすのでリズム感が養われます。

また、曲に合わせて身体を動かすことで反射機能の発達を促したり、指や腕を使うことで微細運動を刺激できるので手先が器用になります。

私の娘は音楽が好きなので、音楽を掛けるとご機嫌で腕を振り回したりしていて可愛いです!

脳の発達を促し想像力を養う

手遊び歌は想像力を掻き立てるような振付が多いです。

例えば、いとまきまきだったら糸を巻く動作や帽子をかぶる動作などを楽しむので、糸を巻いて帽子を作るまでの想像力がつきます。

他にも手遊び歌には身近なものを題材にした歌や、季節の歌があるので物の名前を覚えられるので、言葉の発達や記憶力の発達にも役立ちます。

コミュニケーション能力を育む

手遊びをパパママと一緒にやることで触れ合いが楽しいと赤ちゃんは思うようになります。

手遊びを通じてコミュニケーションを取ることで赤ちゃんの愛着関係を形成することができます。

この愛着関係がうまくいくと赤ちゃんの情緒安定につながるので健康的な成長に繋がります。

私の娘は手遊び歌をするとニコニコして私の動きを真似してくれるので人との触れ合いを楽しんでくれているみたいでうれしいです!

赤ちゃんにおすすめの手遊び歌

赤ちゃん 手遊び 0歳

赤ちゃんと一緒に楽しめるおすすめの手遊び歌を紹介します!

いとまきのうた

動作が腕を回したり伸ばすという単純なものなので月齢が低い赤ちゃんでも遊びやすいです。

最初はパパママが手を取ってあげて動作を真似させてみると身体を動かす楽しさを知ってくれるので手遊びを初めてやる赤ちゃんにおすすめです!

私も小さい頃に姉と一緒によく遊んでいたので懐かしさを感じる歌です。

いないいないばあ

いないいないばあも定番の手遊びですね。

簡単にできる動作なので、赤ちゃんも覚えやすいです。

私の娘はいないいないばあを動画見ていたら気に入ったので、私や旦那もやって見せてあげていました。

すると娘は、タオルやガーゼを使って自分で自分の顔を隠すというセルフいないいないばあして遊んでます!

きらきら星

童謡のなかでも知らない人はいないと言えるほどメジャーなものですね。

動作が単純なので赤ちゃんでも真似しやすく、歌詞もわかりやすいのでおすすめです。

夜になって星が見える日は窓の近くで「あれがお星さまだよー」と旦那が指をさして教えてあげてます!

なので、お昼に遊んであげると窓の外をちらちら見るようになりました(笑)

パンダうさぎコアラ

この遊びは私が幼い頃にも遊んだ記憶のあるものです。

動作が動物を模したものなので、動物を覚えるのに役立ちます。

動作も難しくないので月齢が低い赤ちゃんでもパパママが手を取ってあげれば簡単にできます。

歌詞でおいでと連呼するので娘はおいでと言われると来てくれますし、遊んでくれるのかなと嬉しそうに近づいてきてくれます!

手遊びをするときの注意点

赤ちゃん 手遊び 0歳

手遊びをするときは安全な環境を作ってあげてください。

固い床に座らせてしまうと、万が一バランスを崩して倒れてしまったらケガをしてしまう恐れがありますので、必ずワンクッションおいてあげてくださいね。

周りに障害物がある場合もぶつかってしまう可能性があるので十分なスペースを確保してあげてください。

私はフローロングで娘を遊ばせていた時に思いっきりバランスを崩して頭をぶつけてしまいギャン泣きさせてしまったことがあります…。

なので、私は遊ぶときは和室の畳の上で遊ばせています!

畳だと柔らかくてクッション性も抜群なので転んだとしても意外と痛くないみたいです!

まとめ

赤ちゃん 手遊び 0歳

  • 手遊びはお座りができるようになってくる頃から遊べます!
  • 手遊びをすることで愛着形成に役立つうえに様々な発達を促してくれます!
  • 色んな手遊び歌をやってお気に入りを見つけて楽しく遊びましょう!
  • 遊ぶときは思わぬケガに繋がらないように環境を作ってあげましょう!

以上が、手遊びが楽しめるようになる時期とおすすめの手遊び歌でした!

自分が小さい頃にやっていた遊びや曲を聞くと懐かしくなってしまい、こっちも楽しくなってしまいます。

そして、昔遊んでもらっていたことを思い出して、ほっこりしてしまいます(笑)

一緒に歌って手遊びをして楽しそうにしている娘を見るのは日々の癒しです!

あなたと赤ちゃんが楽しく手遊びができるようにこの記事が参考になれば幸いです!

 

タイトルとURLをコピーしました