赤ちゃんのお風呂を快適にするグッズと選ぶときのポイント紹介!

赤ちゃん お 風呂 グッズ 子育て

毎日入るお風呂は赤ちゃんが快適で、かつパパママにとって便利なアイテムをそろえておきたいですよね。

私もお風呂は疲れを癒す場だと思っているので、赤ちゃんとゆったりしたいなと思い色々グッズを調べてみたんです。

結果、お風呂グッズが充実しているだけでお風呂がすごく楽なものになりました!

ここでは、赤ちゃんのお風呂グッズを選ぶときのポイントと赤ちゃんとのお風呂を快適便利にできるお風呂グッズを紹介します!

赤ちゃんのお風呂グッズを選ぶときのポイント

赤ちゃん お 風呂 グッズ

赤ちゃんとのお風呂は様々なことに気を使う必要があります。

そして、大人とは違い色々なグッズが必要になります。

しかし、お店や通販を見ていると色々なものが売られていてどれがいいか迷ってしまうと思います。

私も迷いました(汗

そこで、私が重視したポイントを紹介します!

収納スペース

お風呂場や洗面所の収納スペースは結構狭いことが多いので、コンパクトに収納できるものの方が片付けが楽です。

安全性

お座りが安定すると色々なものに触ったり、ハイハイなどをし始めたら何をしでかすかとパパママは気が気じゃなくなりますよね。

そのためグッズを使い赤ちゃんの安全性を確保すれば、パパママが安心して自分を洗うことができると考えました。

肌への刺激が少ない

赤ちゃんの肌はすごき敏感で荒れやすいです。

ごわごわしたタオルなどで拭いてしまうと赤くなってしまうことがあります。

そのため、タオルや石鹸などは赤ちゃんの肌に優しいものを選ぶように心がけました。

赤ちゃんとのお風呂を快適便利にできるグッズ

赤ちゃん お 風呂 グッズ

先述のポイントを押さえた快適便利なグッズを紹介します。

ベビーバス

新生児期の赤ちゃんは大人と同じ浴槽に入ることができません。

なので、ベビーバスで赤ちゃんを洗ってあげる必要があります。

ベビーバスは脚付きの箱型や空気で膨らませるビニール製もの、マットタイプのものと種類があります。

ビニール製のものとマットタイプのものが収納スペースを取りにくいのと狭い洗面などでも取り回しが簡単です。

私のところではスポンジマットを使っています。

寝かせておけるので首が座っていない時期からでも使えますし、支えなくていいので両手があくのが楽でした。

スポンジだと使用後は水気を絞って吊るしておくだけでいいのでお手入れが簡単です!

バスチェア・バスソファー

大人と同じお風呂に入れる頃になったら導入すると便利なアイテムです。

パパママが頭を洗っていたり身体を洗っている間に座っていてもらえば、安心してゆっくり洗えます。

特にワンオペ時に活躍してくれます。

バスチェアはプラスチック製の物で、バスソファはビニール製のものを指します。

バスソファだとクッション性があり、膨らませるタイプのものだと収納も楽々です!

柔らかい素材の方が赤ちゃんも座り心地がいいので人気が高いです。

ガーゼ・タオル

肌が敏感な赤ちゃんを洗う時はガーゼで優しくこすってあげる必要性があります。

特に、顔を洗う際にはお湯を直接かけられないので、お湯を絞ったガーゼで拭ってあげるので、2枚~3枚用意するといいですよ。

タオルは赤ちゃんの体の冷え防止に身体にかけてあげたりするので、1枚用意しておくといいですよ。

私は、ガーゼハンカチを2枚(顔用、体用)と柔らかい素材のフェイスタオルを1枚用意しました!

ベビー石鹸・シャンプー

赤ちゃんの肌はデリケートなのでベビー石鹸とシャンプーは低刺激な物を選んであげましょう。

天然成分で保湿効果もあるといいですよ!

石鹸は固形タイプや液状タイプ、泡タイプとがあるので使いやすい物を選びましょう。

シャンプーは目に入っても痛くなりにくいものがあるので赤ちゃんも安心です。

私の娘はアトピーなので肌が特に弱い子でも安心して使えるものを採用してます。

水温計

お湯の温度は赤ちゃんの肌や体の温まり具合に関係してくるので、水温計があると浴槽の温度の管理がしやすいです。

赤ちゃんにとっての適温は夏は37℃、冬は40℃くらいになってます。

赤ちゃんの様子を見ながら水温計で調節してあげましょう。

バスローブ・バスポンチョ

お風呂上りは赤ちゃんを拭くのと同時に湯冷めを避けなくてはいけません。

特に冬場は湯冷めしやすいのでバスローブやバスポンチョがあると安心です。

デザインも動物耳付きの可愛らしいものが多いので、お気に入りのデザインを用意してあげましょう!

最近ではママとおそろいのものも人気ですよ!

ベビースキンケア用品

赤ちゃんのお肌は実はすごく乾燥しやすいのでお風呂上りのスキンケアは欠かせません。

ベビーオイルやベビーワセリンなどの保湿剤で保湿してあげましょう。

私のところでは保湿力が強くて、伸びが良いベビーワセリンを採用しています!

まとめ

赤ちゃん お 風呂 グッズ

  • 赤ちゃんのお風呂グッズを選ぶポイントは収納スペース、安全性、肌への刺激が少ないもの選ぶことです!
  • 赤ちゃんとのお風呂タイムを快適便利にするためにお家と赤ちゃんにあったものを選んであげましょう!

以上が、赤ちゃんのお風呂グッズを選ぶときのポイントと赤ちゃんとのお風呂を快適便利にできるお風呂グッズでした!

赤ちゃんとのお風呂タイムは忙しかったり気を使ったりと大変ですが、快適便利なアイテムを導入することで楽できて楽しいお風呂タイムになります!

また、グッズが充実しているとワンオペでもお風呂を楽しく過ごせるのでおすすめです!

あなたと赤ちゃんのお風呂タイムが快適になるよう応援してます!

タイトルとURLをコピーしました