ステンレス流し台の錆び取り方法!簡単な取り方や原因も解説!!

ステンレス 流し台 錆び 掃除

ステンレスの流し台なのに錆びができてしまったということはありませんか?

ステンレスは鉄の中にクロムやニッケルが入っており、錆びができにくいです。

しかし、そんなステンレスにも錆びができることはあります。

一度できてしまうと、取り除くことが難しいので早めに対処しましょう。

この記事ではステンレスの流し台に錆びができる原因とその対処方法を紹介していくので、記事を参考にしながら流し台をピカピカにしましょう。

ステンレスの流し台に錆びができる原因は?

ステンレスの流し台に錆びができる原因は3つあります。

まず1つ目の原因はもらい錆びです。

錆びのついた缶詰やヘアピンを流し台の上に置くことで、錆びが移ることがあります。

2つ目の原因は、ステンレスの表面の傷からできることです。

ステンレスには酸化皮膜という薄い膜がクロムによって作られています。

この酸化皮膜のおかげで、ステンレスは錆びができにくくなっています。

しかし、フライパンを乱暴に置いたり、金属製のタワシで強くこすったりすることで、ステンレスに傷が入ることがあります。

この傷によって、酸化皮膜が剥がれて、そこから錆びができてしまいます。

3つ目の原因は空き缶や包丁などの鉄でできたものを放置してしまうことです。

流し台に空き缶や包丁などを放置しておくと、水気を含んで鉄分が溶け出して錆びができてしまいます。

このような3つの原因でできる流し台の錆びを長期間放置すると、赤さびに変色することがあります。

赤錆びは落とすことが難しく、専用の錆び落としが必要になるので、早めに対処しましょう。

ステンレスの流し台についた錆びをとる方法

ステンレスの流し台に錆びができる原因を理解してもらえましたか?

これからそのステンレスの流し台にできた錆びを取り除く方法を紹介していきます。

重曹を用いた掃除方法

用意するのは重曹とスポンジだけです。

まず、流し台を掃除し、全体を水で濡らします。

その後、重曹をふりかけます。

特に錆びのある箇所にかけましょう。

そして、少しだけ水分を含ませたスポンジを使って、汚れの箇所をこすります。

最後に水で洗い流して、乾いた布巾などで拭き取ります。

重曹は食塩水と二酸化炭素でできているため、安全性が高いです。

また、錆びや汚れ落としに効果的なので、定期的に重曹での掃除を行うとよいでしょう。

クエン酸を用いた掃除方法

用意するのは、クエン酸とお湯と液体を入れる入れ物、雑巾です。

まず、流し台を掃除し、目立つ汚れをなくしましょう。

その後、水500mlに対して、クエン酸を大匙1~2杯いれて混ぜます。

そして、雑巾にその液体をつけて、錆びの部分につけます。

そのまま、一晩程度おきます。

翌朝、水で洗い流して乾いた布巾で拭き取って終わりです。

少し時間がかかる工程ではありますが、クエン酸は手頃な価格で手に入れることができるので、お掃除アイテムとして万能です。

クエン酸を使った掃除方法の注意点としてはお湯を使うことです。

クエン酸は水には溶けにくいので、温かいお湯を使いましょう。

また、金属性の容器を使うと、変色する可能性があるので注意しましょう。

クリームクレンザーを用いた掃除方法

クリームクレンザーを使って、錆びを落とすことができます。

錆びがある部分にクリームクレンザーを塗り、スポンジやメラミンスポンジでこすります。

メラミンスポンジを用いると、流し台を削りすぎてしまうかもしれないので注意が必要です。

ハイドロハイターを用いた掃除方法

最後にハイドロハイターという衣服用の粉末漂白剤を用いた掃除方法を紹介します。

手順としては、まず流し台を全体的に掃除して、汚れを落としていきます。

その後、錆びの部分にハイドロハイターを振りかけていきます。

そして、水分を含んだスポンジ又はメラミンスポンジを用いてこすります。

最後に水で洗い流し、布巾などで拭き取ります。

ステンレスの流し台に錆びがつかないようにするには

ステンレスの流し台を綺麗に保つにはどうすればよいのでしょうか?

方法は2つあります。

まず1つ目は、食器や金属製品、缶詰などを放置しないことです。

流し台の上にモノを放置すると、水が溜まったり、傷がついたりしてしまいます。

また、もらい錆びができる可能性があるので、食器類を流し台に放置せず、こまめに洗うようにしましょう。

そのために食器洗浄機を導入したり、家事代行の方に食器洗いを頼んだりするとよいでしょう。

2つ目はこまめに流し台を拭いたり、乾燥させるようにしましょう。

水が溜まることは錆びの原因になります。

1日の終わりなど、定期的に流し台を拭き、水分を取り除きましょう。

錆びの対処はお早めに

ステンレス 流し台 錆び

今回はステンレスの流し台の錆びのでき方と対処法、その予防法について紹介してきました。

ステンレスは錆びができにくい素材ですが、油断をしていると錆びができてしまうかもしれません。

赤さびになってしまうと綺麗にすることが難しくなるので、日常的に流し台をピカピカに保つように手入れしましょう。

 

タイトルとURLをコピーしました